81件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鹿児島市議会 2022-12-14 12月14日-04号

時間の関係で詳細は紹介できませんが、出生数増加要因としては、こども医療費無料化保育料無料化が共通しているようです。こども医療費自己負担軽減現物給付方式の導入については本議会でも各面から議論されてきています。本年第2回定例会において同僚議員の質疑に答えて下鶴市長は、「国や県の動向等を踏まえる中で自己負担なしの年齢引き上げ等負担軽減に向けて検討を進めたい」と答弁されています。

鹿児島市議会 2022-12-06 12月06日-01号

また、資格確認に必要なカードリーダー設置場所は、こども医療費助成等受給者証を提示しなければならない患者にとって利便性が高いとは言えず、システムのセキュリティーを維持するための経費についても公的補助がないこと。さらに、国は、紙の健康保険証を廃止し、同カードを強制的に使用させようと計画しており、今回のオンラインによる資格確認の開始はそのための準備段階であることが懸念されること。

鹿児島市議会 2022-09-21 09月21日-05号

次に、住民税非課税世帯対象にした県のこども医療費制度拡充本市国保事業費納付金に与える影響額と県の対応について、答弁願います。 ◎市民局長牧野謙二君) 県のこども医療費制度による本市国保事業費納付金への影響額を3年度決算額で試算いたしますと、約2,900万円となります。なお、県においては国に対して減額調整措置制度を廃止するよう強く提案しているとのことでございます。 以上でございます。   

鹿児島市議会 2022-09-07 09月07日-01号

このほか、こども医療費助成対象住民税非課税世帯の18歳までに拡充し、医療機関等での窓口負担をなくしたほか、不妊治療に係る助成拡充しました。 また、乳幼児成長記録デジタル管理などができる母子健康手帳アプリを導入しました。 さらに、児童クラブを8か所増設するとともに、保育士等処遇改善に係る費用助成したほか、学生向けに仕事の魅力を情報発信しました。 

鹿児島市議会 2021-09-15 09月15日-06号

この質問の最後に、昨年の第3回定例会において、森 博幸前市長子育て支援の3つの立替払い解消、すなわち、こども医療費病院窓口負担保育園等無償化における認可外保育施設保育料就学援助学校給食費を求めたところ、保育料学校給食費については課題等を踏まえ対応するとの答弁をいただいてから1年がたち、下鶴市長におかれましてもこの答弁を引き継いでおられますが、これまでの具体的な取組内容解消できた課題

鹿児島市議会 2021-03-10 03月10日-08号

質問の2点目、こども医療費助成制度課題と今後の取組について、まず、3年度予算では昨年12月に条例改正した県の制度拡充による事業が計上されていますが、小学生以上の現物給付国保会計への減額調整、いわゆるペナルティーが科され、国保税負担増につながりかねない懸念があります。県に責任を持って補填するよう要請を求めてきましたが、市長はどのように対応されるのか見解をお示しください。

鹿児島市議会 2021-03-03 03月03日-05号

次に、こども医療費助成制度については、令和3年4月から県内医療機関における一部負担金支払いをなくす現物給付方式対象市町村民税非課税世帯の未就学児から18歳まで拡大されることになりました。しかしながら、未就学児までについては所得制限なしに一部負担金支払いをなくすとした場合でも国民健康保険に対する国庫負担金減額、いわゆるペナルティーを科せられないのではないですか。

鹿児島市議会 2021-03-02 03月02日-04号

次に、こども医療費助成事業についてお伺いいたします。 厚労省乳幼児等医療費に対する援助実施状況調査結果を2018年と2019年の4月時点で比較したところ、全1,741市区町村中、対象高校卒業までとしている自治体は、通院が541から659に、入院が586から715自治体と、ともに増加しているようであります。 そこでお伺いいたします。 第1点、助成内容の推移。 第2点、新年度からの拡充内容。 

鹿児島市議会 2021-02-24 02月24日-03号

少子化対策子育て支援の推進については、子供社会全体で守り育てるという機運を醸成し、子供たちが夢や希望を持てる社会の実現を目指し、子ども未来応援条例(仮称)制定に取り組むとともに、子ども食堂を通した地域の見守り体制を強化するほか、こども医療費助成対象市町村民税非課税世帯の18歳までに拡充し、医療機関等での窓口負担をなくします。 

鹿児島市議会 2021-02-18 02月18日-02号

減額した主な事業補正理由につきましては、感染症予防対策の徹底によるこども医療費助成事業外出控えに伴う利用件数の減による敬老パス交付事業開催延期に伴う第75回国民体育大会等開催事業、海外との往来を伴う交流の見合せによる姉妹友好都市等との交流事業などでございます。 以上でございます。   [崎元ひろのり議員 登壇] ◆(崎元ひろのり議員) 答弁いただきました。 

鹿児島市議会 2021-02-15 02月15日-01号

令和 3年第1回定例会(2・3月)                議 事 日 程 第 1 号                          令和3年2月15日(月曜)午前10時 開議 第1 会議録署名議員の指名 第2 会期の決定 第3 第117号議案 鹿児島個人番号利用及び特定個人情報の提供に関する条例一部改正の件 第4 第118号議案 鹿児島こども医療費助成条例及び鹿児島重度心身障害者等医療費助成条例一部改正

鹿児島市議会 2020-12-09 12月09日-03号

これまで機会あるごとにこども医療費助成制度充実について伺ってまいりましたが、今回提案された第78号議案 鹿児島こども医療費助成条例一部改正の件について、その内容と今後の影響を明らかにする立場から質問いたします。 質問の1点目、条例改正内容をお示しください。 以上、答弁願います。 ◎こども未来局長吉田幸一君) お答えいたします。 

鹿児島市議会 2020-12-02 12月02日-01号

 第 73号議案 公の施設指定管理者指定に関する件 第25 第 74号議案 公の施設指定管理者指定に関する件 第26 第 75号議案 公の施設指定管理者指定に関する件 第27 第 76号議案 鹿児島無料低額宿泊所の設備及び運営の基準に関する条例制定の件 第28 第 77号議案 鹿児島介護保険条例及び鹿児島後期高齢者医療に関する条例一部改正の件 第29 第 78号議案 鹿児島こども医療費助成条例一部改正

鹿児島市議会 2020-06-17 06月17日-04号

第3点、県内医療機関等窓口での保険診療による一部負担金に対するこども医療費助成制度現物給付方式対象拡充するのか。 以上、答弁を願います。 ◎こども未来局長吉田幸一君) 3号認定保育料等無償化につきましては、国によりますと、少子化対策乳幼児期の生育の観点から安定財源の確保と併せて検討することとされております。